スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

肉すいは今月末まで有りますよ〜

2024年02月18日




毎年、冬の到来と共に仕込み始める
まるしん食堂の「肉すい」。
開業当初から当店の恒例メニューとなっております◎


当店では、だいたい気温の下がり始める11月ごろから
大晦日までの冬季限定メニューです。

始めた頃は肉すいの知名度があまりなく、
どんな料理ですか?とよく聞かれていました。
最近は、みなさん「これコレ、肉すいを前から食べてみたかったんよ〜✨」と言ってくださる事が増えました☺️

あと、関西からの観光客の方は
「肉すいって、大阪のアレ?なんで飛騨で?」
と言った話題になります🙌







今回は、スープカリーたまさんがご紹介くださった
ライターさんが肉すいを取り上げてくださって、
その記事が公開されるのが2月ごろ。せっかくの機会
なので、特別企画でどうですか?と
ご提案くださったので、2月末までおすすめとして
お出ししております◎



前回を逃したから、食べられて嬉しい〜!と
お声を頂いております☺️

中には、大晦日だけの限定メニューだと思ってた‼
と言われる事もありますが、だいたい年末の
1ヶ月半くらいはメニューにありますので、
肉すい気分になった時は、まるしん食堂を
思い出していただけると嬉しく思います🙇‍♀️


なお、当店は飛騨牛を使ったミンチカツが名物です。
当日分が売り切れ次第閉店です。


それは飛騨牛や牛すね肉の枝肉を店内で精肉し、
ミンチの機械にかけて手作りしているからです。
またワンオペで細々と営んでいるため、
大量生産ができません。


従業員の生活を背負う覚悟もないため、ひたすら
一人でお肉の塊と向き合っています😂



お客さまの皆々様にはご迷惑をおかけ致しますが、
店主はこの様に考えておりますのでお付き合い
いただいている事に日々感謝しております🙇‍♀️


またワンオペ営業ゆえ、学校行事や町内会、
体調不良などでお店を開けられない場合もある
事から、現在は【水曜定休日/不定休あり】と
させていただいております。










売り切れの場合は、この張り紙と共に留守番電話
でも閉店のご案内をしております🙇‍♀️


2月、3月とご予約が増えている為、
また役員の引き継ぎなど用事が増える為、
ご来店を予定してくださっている方は
一度お問合せいただけますとスムーズです🙌

なお、コメントやメールでのご予約はお受けして
おりません🙇‍♀️
お電話か、InstagramのDM等ですと対応できます◎






  
Posted by まるしん食堂  at 13:51Comments(0)