スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
そして龍神村へ。
2024年02月14日
先日いただいた玄米のお返しに、
まるしん食堂渾身のギフトを

こちら非売品です
というのも、販売するためにはラベルシールと
賞味期限を表示しなければなりません。
という事で、販売ではなく個人的なプレゼント
としてお渡ししました
ちなみに、製造販売の許可は取得しております◎
ひとつは龍神村へ、もうひとつはお世話になった
前職の元上司の方へ‥
お会いする度に、ニッコニコで重たいお土産を抱えて
来てくださって、ほんともうお優しい方です


就業中も、退職してからも、とても良くして
いただいています

こちらは、年初めにいただいた龍神村の玄米
汚れを軽くとって、ひと晩水に浸して炊けば
プチプチ食感の玄米ご飯の出来上がり

まるしん食堂のミンチカツを気に入ってくださって、
滞在中の2日間お食事に来てくださりました
緒方さん、ありがとうございました
さてさて、最近は韓国のお客様が増えている
まるしん食堂。

スゴク美味しいデス

と、日本語で話しかけてくださります
言葉は違えど、コミュニケーションを計ろうとして
くださる事が嬉しいです
そして、昨日はる.しえるさんのご紹介で
滑川新聞社の新谷さんが取材に来てくださりました

取材で写真を撮りに来てくれた人の
写真を撮り返すと言う

新聞の本誌ではなく、チラシ?てきなやつに
載せてくださるそうです
ときどき取材のお電話を頂き、
興味を持っていただいて大変ありがたいのですが、
細々と営業しているのでお知り合いの方と
そのご紹介の時だけ対応させていただいております
なお、2月15日は学校行事のため臨時休業と
させていただきます
まるしん食堂渾身のギフトを

こちら非売品です
というのも、販売するためにはラベルシールと
賞味期限を表示しなければなりません。
という事で、販売ではなく個人的なプレゼント
としてお渡ししました
ちなみに、製造販売の許可は取得しております◎
ひとつは龍神村へ、もうひとつはお世話になった
前職の元上司の方へ‥
お会いする度に、ニッコニコで重たいお土産を抱えて
来てくださって、ほんともうお優しい方です


就業中も、退職してからも、とても良くして
いただいています

こちらは、年初めにいただいた龍神村の玄米
汚れを軽くとって、ひと晩水に浸して炊けば
プチプチ食感の玄米ご飯の出来上がり
まるしん食堂のミンチカツを気に入ってくださって、
滞在中の2日間お食事に来てくださりました
緒方さん、ありがとうございました
さてさて、最近は韓国のお客様が増えている
まるしん食堂。

スゴク美味しいデス
と、日本語で話しかけてくださります
言葉は違えど、コミュニケーションを計ろうとして
くださる事が嬉しいです
そして、昨日はる.しえるさんのご紹介で
滑川新聞社の新谷さんが取材に来てくださりました

取材で写真を撮りに来てくれた人の
写真を撮り返すと言う
新聞の本誌ではなく、チラシ?てきなやつに
載せてくださるそうです
ときどき取材のお電話を頂き、
興味を持っていただいて大変ありがたいのですが、
細々と営業しているのでお知り合いの方と
そのご紹介の時だけ対応させていただいております
なお、2月15日は学校行事のため臨時休業と
させていただきます
Posted by まるしん食堂
at 16:47
│Comments(0)