スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ライスカレー。
2021年07月23日

カレーとハヤシの合いがけ
ルーは昔ながらのアレに入れてみました(笑

たまたま転がってたので入れてみましたが、
コレでお出しできるかはまだ未定です
でも良いな、コレ‥(笑


また、ライスカレーとハヤシライス専用の
スプーンをご用意しました。
ゴールドとガンメタのお色がございます🙌
こちらはルーとご飯が黄金比ですくえる仕様に
なっています。
わたしも試してみましたが、口当たりの良さが
よくわかります
まるしん食堂にお越しの際は、ぜひお試しください
もうすぐオープンできそうです
まるしん食堂
Posted by まるしん食堂
at 09:48
│Comments(0)
初期あるある?
2021年07月21日

ミートチョッパーが到着したので、
運転前の洗浄をしようとしたらネジが硬過ぎて
解体できませんでした
新しい機械を手に入れるとこんな事ありますよねっ?
慌ててダイソーにレンチを買いに出かけました

祖父の代でやっていたお肉屋さんの
ミートチョッパーはもっともっと大きくて、
パーツのひとつひとつがとても重かったです。
先日かなり久しぶりに扱ってみましたが、
3年前は何なく操作していたのに久しぶりすぎて
持ち上げるのもやっとでした
(胴体部分で20キロはあります)
まるしん食堂で扱うミートチョッパーは
小型で扱いやすいものになります
それでもロールはダンベルの様に重い‥
仕事しながら筋トレになります
お肉屋さんの食堂は間違いなく体育会系です
瞬発力も必要です
が、膝の関節を糸とネジで繋いでいるので
昔と同じように動くのは難しいかもしれません
なるべくお客様をお待たせしない様、
試行錯誤あるのみです
まるしん食堂
Posted by まるしん食堂
at 19:29
│Comments(0)
イメージカラー。
2021年07月12日
こんにちは、開店準備中のまるしん食堂です!
本日から左官作業が始まりました
まるしん食堂のイメージカラーえんじ色です。
落ち着いた色合いで、渋い感じが良いですね

本日から左官作業が始まりました
まるしん食堂のイメージカラーえんじ色です。
落ち着いた色合いで、渋い感じが良いですね

Posted by まるしん食堂
at 11:11
│Comments(0)
ランプ
2021年07月08日
ついにお店正面のランプが設置されました!
夜に灯りがつくと、また違った表情が見られそうです

まるしん食堂
夜に灯りがつくと、また違った表情が見られそうです

まるしん食堂
Posted by まるしん食堂
at 16:49
│Comments(0)
昭和の香りが漂う一品。
2021年07月01日

お肉屋さんが作るハヤシライスです!
ちょっとレトロな雰囲気のある料理です。
学校から帰ってきたら玄関にランドセルを
放り投げて自転車で公園に向かい、
夕方まで散々遊び尽くして帰宅を促す音楽と共に
家に帰ると、炊事場から漂うトマトとデミグラスの香り。
私は料理を作る時、頭の中にストーリーが浮かびます。
昔を思い出しながら作ります。ヘンかな
思い出を噛み締めながら作っているから、
どことなく昭和臭がします(笑
なんとなーく、大衆食堂みたいな雰囲気を
味わっていただけるお店を目指しています