1000円ちょっとで、このクオリティです。
2022年03月21日
こんにちは、まるしん食堂です

三連休の最終日はお弁当祭りでした
気候が良くなってきて、お外で食べるのが気持ち良さそうですね


近ごろかしわ料理ばかりご紹介しておりましたが、
まるしん食堂は牛肉が美味しい食堂です
※かしわ=鶏肉
まるしん食堂の前身、主に牛肉を専門で扱っていた【マルシン精肉店】は公設市場(いちば)の中にありました。
レベルの高いお肉は一口食べるといつまでも余韻が広がり、少量でも美味しいもの食べたぁ〜って満足感を得られるのが牛肉だと思います
旨味が濃いのでお腹いっぱい食べたら逆にあとがしんどくなるのも特徴ですね
飛騨牛A-5を使用した定食を1人前1000円ちょっとで食べられるお店ってあまりないかと思います
さて、明日から通常営業に戻りますが、定休日明けの
3月24日(木)はランチ営業のみで夜は休業致します。
PTAの役員会が入りました。
1人でこぢんまりと営業しておりますので、こういった外せない用事が入った場合は時々休業することがあります
ご予定に組み込んでくださっているお客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします

まるしん食堂
住所:高山市天満町3丁目67-1
駐車場2台
(奥原電気さま斜め向かい、
屋根なし駐車場8番、10番)
電話:0577-70-9030
水曜定休日/不定休あり
営業時間:11時〜14時(まん防の為、ランチ営業のみ)
三連休の最終日はお弁当祭りでした
気候が良くなってきて、お外で食べるのが気持ち良さそうですね


近ごろかしわ料理ばかりご紹介しておりましたが、
まるしん食堂は牛肉が美味しい食堂です
※かしわ=鶏肉
まるしん食堂の前身、主に牛肉を専門で扱っていた【マルシン精肉店】は公設市場(いちば)の中にありました。
レベルの高いお肉は一口食べるといつまでも余韻が広がり、少量でも美味しいもの食べたぁ〜って満足感を得られるのが牛肉だと思います
旨味が濃いのでお腹いっぱい食べたら逆にあとがしんどくなるのも特徴ですね
飛騨牛A-5を使用した定食を1人前1000円ちょっとで食べられるお店ってあまりないかと思います
さて、明日から通常営業に戻りますが、定休日明けの
3月24日(木)はランチ営業のみで夜は休業致します。
PTAの役員会が入りました。
1人でこぢんまりと営業しておりますので、こういった外せない用事が入った場合は時々休業することがあります
ご予定に組み込んでくださっているお客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします

まるしん食堂
住所:高山市天満町3丁目67-1
駐車場2台
(奥原電気さま斜め向かい、
屋根なし駐車場8番、10番)
電話:0577-70-9030
水曜定休日/不定休あり
営業時間:11時〜14時(まん防の為、ランチ営業のみ)
スポンサーリンク
Posted by まるしん食堂
at 15:11
│Comments(0)